介護と毎日の中でなにか叫ぼう2nd

介護をしていて思った事、毎日の中で思った事

少しは成長しているのかね

お疲れ様です秋良です。

帰り際に気使い過ぎる職員に捕まり話をしてまして。
まぁ。仕事の仕方とかを見ていると、
昔の自分を見ているようなのですね。

最初の施設で経験2年位、
業務も判断もなんとなく出来るようになってきて、
周りの動きもチラ見するゆとりも出てきた。

もぅ離床しないと間に合わないのになんで起こさないの!、
あぁ!!。あの職員また利用者と話すふりしてサボってる、
今は定時の排泄の時間なんだからさくさく動いてよ!、


彼女はいつも一生懸命、提出物も仕事も残さない、
なのに叱られてばかり、
周りの仕事まで背負っても、
逆に自分の仕事は助けてくれない、
常に自分は報われないなぁと言う気持ちと戦ってる感じ。

ただ、さっきの例をあげると、
珍しく離床拒否したし、体調悪いのかも知れないから、
NS がフロアにくる時間に最後にもぅ一度声かけて見よう。
彼女が忙しく動くから、利用者不穏になりがちで、
落ち着かせるのも一苦労。

そんな部分はまだ気がつけない。
言葉はありえない位の悪意を含ませてはいたけど、
3ババアは割とはっきり言っていたけど、
今は居ないから言う人は居ない。
まぁ経験(時間)が解決する所も有るのでしょう。

パートのおばちゃんに話せる事はあまりありません。
ただ、潰れないようにね、
あなたの真っ直ぐさを利用する人もいるし、
同じだけ支えてくれる人もいるから。

久々にそんな青い事を思いましたよ。